CallCall-IVR「コールコール」成功事例 ご注文商品の出荷日を自動音声で案内
お届け時期に関する問い合わせに対して、出荷日を自動案内。
年商50億円の化粧品通販事業者様
導入の背景
顧客の年齢層が比較的高いため、電話・FAXによる注文が一定量あります。
これらのお客様からのお届け時期の確認電話が100件/日程度あり、自動で案内できる仕組みを導入することにしました。
現在契約している電話自動受付サービスがありますが、
出荷日データのマスタDB管理といったカスタマイズ対応に時間がかかると言われたため、別のサービスを探すことにしました。
導入検討時の重視ポイント
お客様毎に出荷日と伝票番号を読み上げたいので、リアルタイムに音声合成できるシステムを探していました。
マスタDB管理といったカスタマイズ開発に迅速に対応できることが条件でした。
導入してよかったこと
24時間365日、いつでもお届け予定をご確認いただけるので、お客様へのサービス向上に繋がったと思います。
出荷日の案内については、完全に自動化できたので、オペレータのリソースを他の問い合わせに集中させることができました。
CallCall-IVR「コールコール」の評価
カスタマイズ開発に対して、迅速、且つ安価に対応してもらえたので、
注文自動受付など、他の電話業務もCallCall-IVR「コールコール」に切り替えることを検討中です。
音声ガイダンスとコールフロー


年商50億円の化粧品通販事業者様 ご利用イメージ
[+]タップで拡大
使っている機能
基本料金で利用可能な機能
- 着信時の挨拶ガイダンス
- メニュー分岐
- 電話番号入力
- メール通知
- 動的読み上げ
オプション料金で利用可能な追加機能
月額オプション料金を追加すればさらに詳細な機能が
ご自分で好きな時に変更、設定ができます。
- 出荷予定マスタDB
- 音声認識
- 電話転送